
こんにちは。ひろとです。
先日、メルマガ読者の方から以下のような質問がありました。
「競合サイトが強すぎるんですが、どうすればいいんですか?」
この質問本当に多いですよね^^:
ただ、この質問ってもうすでに回答が決まっていて、毎回同じことを返しているんですよ。
だから、思ったんですよね。同じ質問が来るので、きっと困っている人多いんだろうな。って。
なので、今回は全体共有しますね。
「ブログのライバルが強い」という質問に対する回答
ライバルが強いよ・・・どうすればいいんだろう。
上記の疑問や質問に対して、私は毎回下記のように回答しています。
ライバルを追い越してください。
もし追い越せないくらい強かったら戦うフィールドを変えてください。
ほぼほぼこのように返してますね。
そうして、上記のように返したら大抵は納得して頂けます。
だって考えてみてください。
大学受験するときに「周りが頭が良すぎます。どうすればいいですか?」って先生に聞いたらしますか?
また、仕事してる時に「競合他社が強くてプレゼン勝てません。どうすればいいですか?」って上司に質問しますか?
きっとしませんよね?
だって、先生や上司はきっと「ライバルに負けないくらい勉強or仕事しろ。」って言うに決まってますから。
アフィリエイトもこれと同じですよ。
ライバルが強かったら一生懸命ブログのコンテンツを強化したり、お金を出して被リンクを獲得したりしなければなりません。
副業だからって手を抜いてはいけません。
なので回答は決まっていて、「ライバルに勝ってください。」になります。
ブログライバルが強すぎる時の対処法
ただし、どうしてもライバルに勝てない場合も存在します。
限界もあります。
その場合は「戦うフィールドを変える」というのは一つの手です。
例えば、ブログだったらライバルが狙わない穴場キーワードを見つけたり、もしくは例えばメルマガやLINE@を発行してみたり。
そういったライバルがいないフィールドで戦ってみるのはありだと思いますよ。
「え?穴場キーワードの見つけ方が分からない?」
その場合は、私の教材
「月5万円をブログで稼ぐアフィリエイトの教科書」
をご覧になってください。無料で読めます↓
「穴場をターゲットするのは分かった。けど、なかなか難しいよ・・・」
そういう場合は、メルマガやLINE@を導入してみてください。
だって、ブログの場合は、
「そのキーワードで勝負している何千、何万のブログがライバルになる」けど、
メルマガやLINE@の場合は、皆さんは多くても10個もメルマガやLINE@に登録していないはずですので、自然とライバルが少なくなるんですよ。
だから、メルマガやLINE@はライバルが全然いないんですよね。
最近TwitterでメルマガやLINE@が流行っている理由はライバルがいないからって理由もあるんですよね。
ブログのライバルが強い時のまとめ
ブログのライバルが強い時は、
ライバルに勝てるくらい頑張ろう
ライバルがいない穴場を狙おう
メルマガやLINE@も導入検討しよう
これが、ライバルが強い場合の対処法です。
当たり前と言えば当たり前ですが、意外と質問が多かったので、回答させて頂きました!
それでは、今回はこの辺で。