31万円アフィリエイトの感想をまとめました。
少しでもお役に立てば嬉しいです。
31万円アフィリエイトの詳細はこちら
→詳細を見る
Rさんの感想
Mさんの感想
ひろとさんの教材「月5万稼ぐ方法」には、全く初めて副業としてアフィリエイトを始めた人にもわかるように、
どういった点に着目すれば稼げるのかを手取り足とり解説されているのでとてもわかりやすかったです。
記事を書くに当たってまず大事になるのがキーワード選定になると思いますが、ひろとさんの教材からキーワードは無数に広げることができることが学べたので、より多くの記事を書くことができそうです。
特に「一撃ライティング」には度肝を抜かれました。
人を動かすステップから解説されていたので、そのメカニズムに従ってライティングするだけで、 お客さんに物を買ってもらうことができるのだと気付かされてしまいました。
ひろとさんのライティング手法を使ってこれから売り上げをどれだけ伸ばしていけるか楽しみです。
また、興味を引いた情報ですが、50パーセント以上の報酬が当たり前なある商品についてですが、誰しも同じように作業をするなら報酬が多いほうが大きく稼げるので良いと思うのですが、ひろとさんはズバリその商品群を教えてくれています。
もちろん私もその商品群にはとても興味がありますが、この商品群にはこの商品群特有の売り方、稼ぎ方といったものがあると思いますので、今後もひろとさんが発信される情報から学んで私も少しでもひろとさんに近づけられたらと思っております。
Sさんの感想
これからアフィリエイトを始めたい方・すでに取り組んでいるが全く結果が出せていない方にはすごくおすすめです。
ジャンル選定からクローズドメディアへの誘導、無料レポートの重要性など基本的なことが網羅されていました。
ただそれだけのことを伝えるにはやはり文章量が多くなるので、読み切る自信がある方のみ実践できる内容かなと思います。
また全く本を読まない方や全く知識がない方、他の人より優位性が取れない方は教材以前の問題になるのかなと。
アフィリエイトで稼いでいる人を見ると楽して稼いでいるように見えますが全くそうではないんだなと言う事を再実感いたしました。
僕が特に役に立ったなと感じた部分は、ジャンル選定のパートです。
ここでつまづいているといつまでたっても始められませんし、始めなければ稼ぐことはできません。
そういった意味で、はじめの一歩を支えてくれるこのパートに助けられる方は非常に多くなると思います。
またアフィリエイトという不安定な稼ぎ方に対応するために必要なことが基礎から書かれていたので、「アフィリエイトですでに少し稼いで入るが、Googleのアップデート次第で吹き飛ぶ可能性があるのは不安」という方も手に取るのはアリかもしれません。
僕がこれまで見た内容と被っていた部分ももちろんありましたが、新鮮な情報もすごく多かったです。
ジャンル選定はすでに終わっていたので、ここに書いてある戦略を使ってどんどん伸びていきたいなと思います。
この度はありがとうございました!
Aさんの感想
これはアフィリエイトを始めたばかりの方や、始めているけどまだ収益が出せていないという方におすすめの教材です。
ネット上にはたくさんのアフィリエイトの情報が転がっています。 なのでアフィリエイト初心者の方はその情報を取捨選択するのに一苦労します。
収益を上げるには、正しい情報に沿って、正しい進め方をする必要があるのに、取捨選択を間違って誤った方法を取ってしまうこともあります。
ひろとさんの教材は初めての方に「こっちだよ〜」と道しるべを見せてくれるような情報が綺麗にまとまっています。
実はこの綺麗にまとまっているというのが大事です。
あっちこっちから情報を拾ってくるのももちろんいいのですが、まとまっていればそれだけを見れば良いので時間短縮にもなります。
短縮した時間を使って作業をし、自分でまた考えることをすればどんどん状況が好転していきます。
これは今すぐにでも出来そうだ!と取りかかることができるのも、綺麗にまとまっているからです。
実際に読んで、これは試してみようかな?と思える教材です。
Kさんの感想
「31万円アフィリエイト」を有難く拝読いたしました。
大変貴重なものを見せていただき感謝申し上げます。
早速ですが、感想を送らせていただきます。
まず、想像以上のボリュームに驚きました。
私は、アフィリエイトは上級者向けで、アドセンスでそこそこ稼げるブロガーを経てからでないと、 アフィリエイト参入は難しいと思っていました。
なので、私は今はアドセンスブロガーです。
ですが、「31万円アフィリエイト」を拝読し、ここまで丁寧に教えていただけたら、 アフィリエイト参入もできるのかもしれないと思いました。
私はトレンドブログ・アフィリエイトの有料教材で勉強中の身です。
その教材はアフィリエイトメインの教材ではないのですが、「31万円アフィリエイト」 の方がアフィリエイトについて詳しく書いてあります。
どちらも、それぞれ良いところがあるのですが、アフィリエイトに参入するための 教科書としてどちらがより分かりやすいかと考えると 「31万円アフィリエイト」が良いのかなと思います。
それは、どのようにしたらアフィリエイトで稼げるのかという手法が 手取り、足取り詳しく教えて下さっているからです。
その際に使っている例も、とてもわかりやすいです。
又、アフィリエイトマニュアルは巷に沢山ありますが、ライティング方法のアドバイスや 実際に稼げるようになった後の話まであったことも良かったです。
インフォトップの件は、ベテランアフィリエイターが豪華な景品を付けてアフィリエイトしているので気になっていました。
とても魅力的に感じつつも、メルマガ、インフォトップ共に大ベテランだらけなので、そこに踏み込む勇気は現段階では想像もできませんが、まずはアドセンスからアフィリエイトにステップアップできるように精進したいと思います。
その際は(今年中を目指しています)、「31万円アフィリエイト」をマニュアルにさせていただきたいと思います。
有料教材に勝るとも劣らない内容に思いました。 ありがとうございました。
Tさんの感想
ひろとさんの『月5万円をブログで稼ぐアフィリエイトの教科書』を読んで思ったことは「買ってよかった」です。
これからブログを始める人、ブログを始めたけど収益化が出来ていない人に読んでほしいです。
これを購入すればあなたのブログ運営の攻略本になるはずです。
ブログの書き方や収益化に関する本はたくさんあると思いますが、この教材1冊あれば他の本は購入しなくていいと思います。
無料ブログがいいのか、WordPressがいいのか。
稼げるジャンルの選定、ブログの書き方、記事の構成など、あなたがブログで月5万円を稼げるまでのやるべきことがまとめられています。
ただ説明するだけじゃなく、具体例があってわかりやすいです。
ひろとさん以外の参考になるブロガーさんのブログを掲載して、実際に成功しているブログを見ることができるのも参考になりました。
最後に、この教科書は、350以上のブログを添削(てんさく:書き加えたり削ったりすることで直す作業)してきた人しか書けない教科書だと思います。
僕は今から350以上のブログを分析するはできませんし、続けることは絶対にできませんw
自分の時間をこれから分析に費やすよりも、添削・分析結果がまとめられている「月 5 万円をブログで稼ぐアフィリエイトの教科書」を購入する方が時間を有効活用できると思います。
Mさんの感想
働き方改革、副業解禁―
これからブログで稼ごうと思う人は絶対にいるはず。
そんなときに、この教材を読むことで回り道しなくて済むなと感じました。
ブログはそもそも、はじめて数か月ではアクセスが伸びず、収益も0の状態が続くつらいものです。
やり方を間違えていればその「数か月」がもっと伸びる可能性は大いにあり、ブログで稼ごうと考えている人はまずこれを読んでから始めるべきだなと感じています。
読んでいく中で、自分のやりかたが間違っていることに気づき、サイトを一新したい気持ちになってしまうレベルです。
それだけ、「正しいやり方」がきちんとある副業もなかなかないでしょう。
また、こういう教材には大抵具体例がないのが通例なのですが、きちんと具体例もついています。
アフィリエイトサイトもきちんと掲載されていて、きちんと「このサイトを参考にすればうまくいく」という指標がわかり、文章に散りばめられているテクニックも解説されており、大変勉強になりました!
知らない情報も多々あり、特にアップデート関連SEOに頼らないアフィリエイトの話は必見です。
ブログで稼いでいくためにはどうすればいいのか?そのマニュアルとなっているこの教材は読んで正解でした。
Kさんの感想
とても参考になりました!
自分がブログを続けてきて、全然稼げませんでしたが、ひろとさんのレポートを読んで、「こんなにやるべきことがあるんだ」と思い、「このレポート書いてあることを全部すれば稼げるになるんだ」と信じられる内容です。
それくらい、理論と実践を兼ね備えていて、分かりやすかったです。
特に収益化記事と集客記事の配分や設定の必要性を強く感じました。
私自身、自分の好きなことを書いているだけだったので、今後は収益化と集客を考えて記事を書いていきます。
他にも集客記事、収益化記事の書き方、350人ブログ添削した結果、5万→31万に収益を増やす方法など、とても為になりました。
私自身、ブログを添削してもらいました。
そこで実践したことで、収益が発生しました。
ありがとうございます!
Rさんの感想
正直に言いますね。
Googleアドセンスの参考書と言えばのんくらさんの「Google AdSense マネタイズの教科書[完全版] 」。
アフィリエイトといえばひろとさんの「月 5 万円をブログで稼ぐアフィリエイトの教科書」といわれるようになるのも時間の問題だと感じました(本当に書籍化してほしい)。
「ああしろ、こうしろ」という押しつけがましいものではなく、ひろとさんが実践し、結果が出たものだけを赤裸々に記してくださってるので、今すぐに実践できる内容がギッシリです。
タイトルの通り教科書の様なノートでした。
わたしが特に有益だと思った部分は、ペルソナ選定の項目で「プールが大きいところで勝負し教育していく」という発想。
目から鱗でしたあまり褒めすぎると胡散臭くなってしまうかもしれませんので、一点だけ難点(?)を伝えさせてください。
実際に、わたしが開設した特化ブログがいわゆる「お役立ち記事量産ブログ」に該当します。
具体的な商品レビューというよりも、悩みや疑問をわたしの実体験から説明→解決できるサービスのアフィリエイトリンクを貼り付けて誘導しているため、ノートの内容全てが当てはまるわけではありませんでした。
しかし根本的な部分は一緒ですね。
「お役立ち記事」は集客記事のため、これからしっかり収益化記事を作っていこうと自分の課題・目標を導くことができました。
これから何度も読み込んで、可能な限り実践していきたいと思います。
ありがとうございました。
Hさんの感想
情報量が多くても、薄いものというのは多々見受けられますが、ひろとさんの教材にはそういったことがなく、具体的かつ詳細に書かれています!
サイトのペルソナ、記事のペルソナ、私は記事のペルソナしか意識しきていませんでした…
また、具体的な記事の内容や実際のサイトも教えていただき、初心者の方にもイメージがつきやすいと印象を受けました。
そして、seoに主軸を置いて考えがちなところ、アフィリエイトはseoだけでなく、違ったアプローチ方法もあるということを知り大変勉強になりました!
正直このひろとさんの教材ははあんまり広まって欲しくないなぁというのが本音です。笑
Tさんの感想
【読む前の私(ブログ歴三ヶ月収益はアドセンスのみ数十円)】
アクセス少ないし、アクセス増えてもコンバージョンさせるの難しいからアフィリエイトでは稼げなそう
【読んだ後の私】
アクセス少なくてもコンバージョン高められるからアフィリエイトでこの私でも月五万は稼げそう!
できればあまり広めてほしくない!
ボリュームが多くて中身が深いので一度読んだだけではすべてを吸収できないと思います。
ひろとノウハウ読んで→記事書いて→ひろとノウハウ読み直して→リライトする。
これの繰り返しで相当質の高い(収益につながる)記事が書けるはず。
あとは実行するのみ。
早速いくつか実行にうつしました。
サイドバートップのアドセンス外して、オススメの収益化記事を目立つ場所に置いてみたり、プロフィールを充実させて記事の信憑性や信頼性を高めてみたり。
まだまだ序章の部分ですが実践後、ページビュー増えてる?!なんてちょくちょく解析みてるけど、そもそもアクセスがほとんどないので増えるわけもなく笑。
ただ収益化につながりそうなイメージはおかげさまで大分つかめました。
ブログで営業かけて商品販売するの難しそうだなって思ってましたが、今回の勉強を通してそのハードルは格段に下がりました。
集客記事をたくさん書いて、でもその前に収益化記事も量産して出口を作ってあげる。
発注が少なくても収入がとれるなるべく単価の高い商品を見つける。
もちろんこれだけではないけれど、今の私がすべきことはこの三つかなと思いました。
コンバージョンさせないとモチベーション続かなくてやめてしまいそうなので。
それができるようになったらひろとさんの言う次のステップに移りたいです。
私はもうひとつ柱となる別のサイトを立ち上げる方にするかな~。
人に教える方は私からすると少しハードルが高い気がしてます。
これだけの情報を頂いたのだから、必ず結果を出して報告したいと思います。
今後もよろしくお願いいたします!
ありがとうございました!
31万円アフィリエイトの詳細
感想は以上となります。
31万円アフィリエイトの詳細はこちらからご覧ください。