ここ1ヶ月ほど、ずっとアフィリエイトの勉強をしていました。
たぶん20万円くらいは使ったかな?
ずいぶん投資して、いろいろな情報が手に入ったものです笑
で、今回の記事では、アフィリエイトの勉強をして分かった、ある結論についてお話をしたいと思います。
収益を拡大させる大切なこと。
そう。収益の柱になる、レビュー記事の話です。

とても大切な話なので、是非最後まで読んでください。
アフィリエイト業界におけるレビュー記事の役割
今までアフィリエイトの世界では、レビュー(記事)こそ販売の最強のスタイルだと言われてきたと思います。
・稼ぎたかったらレビュー記事を書け
・誰にも負けないレビューをしろ
これがアフィリエイト業界では一般常識でした。
というより、今でもそうです。
レビューを書ける人間が「今のところ」は勝っています。
まあ単純に考えてレビューって効果ありますからね。
その商品の概要、メリット、デメリットを伝えて、商品自体の魅力を上手く伝えるのがレビューですからね。
なので、レビューが書ければ一定数は当然売れていくわけです。だからこそアフィリエイトでは重宝されているわけですね。
ただ・・・
レビュー記事が最強のアフィリエイト販売手法な時代は終わった
しかしですよ、これは驚きの事実になるかもしれないのですが、
これからの時代はレビューよりもっと強力な販売手法が当たり前の世の中になるかもしれません。
レビューは「古い販売手法」になってしまう可能性があるんです。
なぜか?
レビューは誰もが取り入れている販売方法だからです。つまり、もう皆が皆レビューをしているので、読者は飽きちゃってるんですよ。
・皆同じこと言ってるな
・似たり寄ったりだな
・そんなこと知りたいわけじゃない
こう思うわけです。
それに、これからアフィリエイトの市場規模はどんどん拡大していく予測が出ていて。
しかも大企業の参入も懸念されているのが実態です。
となると、この業界はどうなっていくのか?
以下のような予測が簡単に出来てしまいます。
世の中にレビュー記事があふれてしまう
大企業が参入し、かつ、アフィリエイト市場の拡大に伴い個人アフィリエイターが増えることによって、世の中にレビュー記事が急増するようになるんですよ。
だって、販売のスタンダードはメリット、デメリット、魅力を伝えるレビュー記事なので、アフィリエイターやブログ、企業のサイトなどの「販売業者」が増えれば増えるほど、どんどんレビュー記事が溢れる。
レビュー記事は誰でも書ける記事なのだから。
当然のことですよね?
レビュー記事であふれてしまうとあなたの記事の価値も低くなってしまう
そして、レビュー記事が増えると、あなたの記事の価値も必然的に無くなってきます。これはあなただけではなく僕も有名なアフィリエイターも誰もがそうです。
なぜなら、価値というのは希少かどうか?に左右されるから。
希少だからダイヤモンドには価値があるのであって、世の中のほとんどの石がダイヤモンドだったら価値があるはずがありません。
レビュー記事も同様です。
あなた以外もレビュー記事を書いていて、あなたもレビュー記事を書いて、これから参入する人もレビュー記事を書くわけです。
それだと当然価値は低くなりますし、そもそもライバルが増えること自体がピンチでもあるので、皆と同じことをしていたら埋もれます。
なので、結論としては、レビュー記事は読者の飽きに繋がる+溢れかえっているので古い販売手法になりつつあるんですよ。
価値を生み出すためにストーリー型ライティングを学べ
以上のような理由より、これからの時代はレビュー「以外」の販売方法で勝負しなければなりません。
レビュー記事だけで勝負していると消耗するだけです。
新しい方法を取り入れましょう。
じゃあその新しい方法とは何なのかというと、それは「ストーリー」を用いた記事を書くってことです。

つまり、レビューをベースにするのではなく、体験談をベースにして商品を販売していくんです。
これができるようになると正直成約率めちゃめちゃ上がります。
だって、商品のメリットを紹介していくレビュー記事と違って、体験談は成功体験を語って、あなたも同じように成功できますよって訴えかけるわけなので。
メリットがあっても成功しないのであれば購入しないですよね?
逆にメリットがなくても成功できるのであれば、その商品を欲しいと思いますよね?
このように、人が商品を買う理由はメリットがあるからではなく、その商品を買って良い未来=成功が訪れると思うから買うわけです。
だから、誰だって成功したいわけなので、メリットを訴えかけるのが基本のレビュー記事ではなく、「僕が上手くいったんだからあなたも成功できるよ」と訴えかけるストーリー型の方が読者からしたら魅力的なわけです。
そして、ストーリー型の魅力はそれだけではなく・・・
レビューはたくさんあるけど、ストーリー型は全然ないからチャンス
そして、さらに言うと、ストーリー型で商品を書いている人ってほとんどいません。
皆レビューを主体にして、体験談はサブとして書いています。
だからチャンスなんですよ。
先程話しましたよね?
価値というのは、希少度合いによって変わってくるんだ。
と。
だからこそ皆書いていないストーリー型の記事は希少価値があるわけです。
希少価値があるから、他のレビュー記事をさんざん見てきた読者からしたら、

他のブログと違うな。違う視点で解説してて面白い。
こう思うわけです。
なので、ストーリー型ライティングというのは、他のブログと違った希少価値があって、かつ、成功体験を語るからセールス力が高いという、極めて有効な販売手法なんですね。
アフィリエイトはレビュー記事ではなく、ストーリーを駆使せよ
まとめとして、レビュー記事は競合も皆書くからコモディティ化されつつあり、しかも今後ますます記事の数が増えていくため、レビュー記事だけに頼るのはキツくなってくるという話をしてきました。
対してストーリー型は商品を魅力的に紹介できる+差別化できるので、売上アップにも繋がり、今後ますます話題になっていく記事構成になることでしょう。
今のうちから是非、ストーリー型の記事を書けるように練習していきましょう。
また、このブログではストーリー型の記事の書き方をどこかで書いていきたいと思っていますし、今すぐストーリー型記事の書き方を知りたいのであれば、メルマガに登録して頂ければ、
「脳科学でセールス力を底上げする5時間の動画」もお配りしていくので、良かったらご登録下さいませ!
それでは今回はこの辺で。