僕はブログやメルマガを通して、よく以下のような(セールス)ライティング論を皆さんに提唱しています。
・ライティングは理論だ
・ライティングは理論に沿って自分を表現していくことだ
上記のように僕はライティングとは理論を理解し、理論に沿って書いていくことだと思っています。
だからこそ、人一倍ライティング理論は勉強してきたし、理論を使って文章も書いてきたし、理論の重要性を改めて説いていきたいとも思っています。
それくらい僕にとってライティング=理論なわけです。

じゃあ理論をひたすら勉強していけばいいんだな!
ただ、理論のことを語ると上記のような考え方に多くの人がなるなと思っていて、僕も理論を学び始めた時は、徹底的に頭に詰め込もうとしました。
でも、ライティング理論は一生かけて勉強していくものであって、いきなり一生分を背負って勉強を始めると、途中で嫌になってくると思います。僕自身がそうだったので笑
なので、この記事ではライティング理論の中でも特に重要な二つの本能について語っていければと思います。
非常に重要なので、是非しっかりと持ち帰ってご自身のライティングに活かしてくださいね!
ライティング理論で重要なたった二つの要素
ライティングにおいて絶対に外せない二つの本能について解説します。
それは・・・
・不快
・欲望
この二つです。この二つが極めて重要な要素、本能になってきます。理解し文章に取り入れることができれば反応も変わってくると思うので、しっかり記事を読んで下さいね!
①不快を刺激する
まず、大切なポイント1つ目ですが、ライティングでは、
不快(恐怖、不安、痛みなど)
を刺激することを意識してください。
なぜなら、人は不快を目の前にすると、その不快から逃れたいと思う生き物だからです。人は損をしたくないし、怖い体験をしたくないし、嫌なことは避けたいんです。人間であれば例外はないはずです。だって不快を放っておくと最悪命に関わりますからね。
なので、考えてみてください。
もし、あなたが旅行に行くなら野宿なんてせずに、どこかのホテルに泊まりますよね?
お金がなくてもホテル代を捻出しますよね?それか友達の家に泊まることを検討しますよね?
野宿だったら無料だし、お金がない人にとっては非常に有難いことにも関わらず・・・です。
一体これはなぜなのか?
それは、野宿=危険という不快(恐怖)があるからです。
恐怖を前にすると人は、逃れたいと思うんです。
だから、皆お金を払ってでも恐怖=野宿から逃れるために、ホテル代を出すんです。
もし仮に人は是が非でも無料を選択してしまう生き物なのであれば、こんなことは起こるはずがありません。恐怖を回避できるのであれば、人はお金を喜んで払うのです。お金がなくてもどうにかして捻出するのです。
これが不快の力です。
なので、あなたも体験談を書くときは、以下のように不快を書きましょう。
私の人生はずっとどん底だった。
上司にこき使われて、泣きながら会社に出勤していた。辛い思いを押し殺して上司に媚びへつらっていた。挙句の果てには少しばかり恋をしていた同期の女の子の前で、上司に罵詈雑言を浴びせられた。
「人生なんてつまんねえ」
これが私の口癖だった。そう、あるサービスに出会うまでは・・・(ここで仕事能力が高まるサービスの紹介などできそうですね)
もし、この商品を買っていなかったら、私はいまだに女性にモテず、一生独身を貫いていたことだろう。
周りがカップルだらけの中一人で夜道を歩き、クリスマスも一人で過ごし、「ああ、彼女欲しいな・・・」と呟くだけの人生。
ああ、なんて悲しいことだろう。この商品に巡り合わなかったことを想像するだけで恐ろしい。あなたにはそんな風になってほしくない。
以上のような感じですね。
イメージ掴めましたか?
自分の体験談を語って恐怖を感じてもらい、「あなたにはそうなってほしくない」「あなたにも恐怖を克服して欲しい」などと語って、恐怖を回避したい欲を刺激するのも良いですね。その恐怖を”実際に”感じている人は藁にもすがる思いで文章を読んでくれると思いますよ。
快楽を刺激する
ライティングではもう一つ意識してほしい重要な要素があります。
それは、
欲望の刺激
これです。
人は欲望の塊です。
人間にプログラミングされている心から求めている本能です。
なぜ欲望が人間の本能に刻み込まれているのか?というと、欲望がないと人生を頑張れず、努力できず、行動せず、結果、人間の目的である種の保存と発展に貢献できないからです。
もし欲望がなかったらきっと僕たちの祖先は生き残ることができなかったことでしょう。
欲望が人を動かし、発展させ、生き延びることに繋がっているわけです。
その証拠に、例えばあなたがアフィリエイトをするのもお金を手に入れて楽な生活、豊かな生活、自由な束縛されない生活を送りたいなど、何かしらの欲望があるからではないですか?
また、人生を成功させたい、幸福になりたいなど、欲望があるからこうやって頑張ってるんですよね?
それくらい欲望も根強い本能なのです。
なので、欲望を刺激する言葉もライティングの中には入れましょう。
具体的には以下のように書くと良いです。
こういう体験をしたことによって最終的に成功した。こんなバラ色の人生を歩んでいる。悩みが解消されて本当に良かった。あなたも成功しよう
この体験をしたことによって、彼女を作ることができた。
一人で悲しくクリスマスを過ごす日々、周りがカップルだらけの中一人で夜道を歩くこと。そんな人生を抜け出すことができた。
今では、彼女と一緒に旅行に行き、彼女と一緒に暮らし、彼女と結婚しようとしている。
あなたにもこの未来は起こりうることだ。
以上です。
是非、欲望も刺激してあげましょう。
アフィリエイトで稼ぎたいなら、ライティングの中に不快と欲望を盛り込もう

不快と欲望を刺激するという話は如何でしたか?
この不快と欲望というのは人間の根本的な欲求なので、ここを刺激できると、簡単に商品が売れていきますよ。
そして、不快と欲望を刺激するという理論を今回得たので、あとは理論を使いこなせるようにライティングの練習をしましょう。
また、他の人のブログやセールスレター、広告などを見た時、不快と欲望をどう刺激しているか?を意識しながら見てみてください。売れてる商品や売れてるページというのは、この二つが見事に意識されています。
自分で書いて、学んで、意識して、また書いて・・・これを繰り返して是非レベルアップしていきましょう。
僕のメルマガに登録して下さった方には、今だけ限定で脳科学と本能を利用するセールスライティングのセミナー動画をプレゼントしています。
当然、不快と欲望についても取り上げていますし、今回の数倍は濃い内容を話しています。
以下からご登録可能なので、セールス力を鍛えたい場合は是非ご覧になってみてください。どうせ無料だし、つまらなかったらメルマガ解除もすぐに可能なので^^
それでは、今回はこの辺で!